2017年 01月 23日
ワインセラーを買ふ
遂に買ったっちゃ!

にゃお氏が前々から欲しいと言っていたのだけど、
我が家には高級ワインはストックしていないので、必要ないと、言い続けていましたー。
それが数ヶ月前、違う角度で攻めて来たんです。
「ボク、適温でワインが飲みたい」
つい気を許してしまいました。
「保管の為でなく、飲み頃の温度をキープする為」と言われたら、
一撃で「よっしゃ!買おう!」と、陥落してしまいましたー。

飲む温度、本当に大事。
冬の室温だと12~15度くらいになっちゃうんですよね。
白ワインで適温なくらい。
赤ワインだったら冷たすぎる!
飲む前にお湯に浸からせて、温めたりしてました。
2室に分かれていて、温度設定を変えられるのがイイ。
我が家は、赤ワインがほとんどなので、上部を17度、下部を20度に設定しました。
温かくなって来たら、また変更しようと思います。

内部にはブルーのライトが付くのだけど、バブリーな雰囲気が漂って来ます。

何度も何度も電気屋さんに足を運びました(しつこいぐらいに)
存在感があり過ぎたらどうしようと思いましたが、大丈夫でした。
良かったー。
扉に貼られているフィルムの文字が我が家にはちょっと、ポップ過ぎるかな。
エルミタージュがやたらと目立つし。

なので、剝がしたのだけど、
あっても良かったかな。
ちょっと寂しくなっちゃった。
適温で飲む赤ワイン。
めちゃ美味しい。
お店やスクールで飲むワインが美味しいのは、
適温だからと言うのも大きく関係していると、実感しました。
こんな事なら、もっと早く買えば良かったな~(笑)
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

おー!買ったっちゃのね\(^o^)/
フィルム貼ってあるお姿もいいけど、あーた宅には
剝がしたっちゃほうが似合うと思うわん(^_-)-☆ あの
場所に置いたんでしょ?←まるで行ったことがある人の
よう(笑)
フィルム貼ってあるお姿もいいけど、あーた宅には
剝がしたっちゃほうが似合うと思うわん(^_-)-☆ あの
場所に置いたんでしょ?←まるで行ったことがある人の
よう(笑)

こちらのサイズを買ったんですね‼︎
我が家も2個目は、このサイズにしようかなぁ?なんて思ってました。…と言うか、miccaさんちのワインのストック、沢山ありますね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
えぇなぁぁぁ…♬
美味しいワインを沢山買い込みたい…。
我が家も2個目は、このサイズにしようかなぁ?なんて思ってました。…と言うか、miccaさんちのワインのストック、沢山ありますね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
えぇなぁぁぁ…♬
美味しいワインを沢山買い込みたい…。
ボラさん ∞ いえ~い♪ 買ったっちゃー*^^*
ホントホント~?フィルム無しの方が似合ってる~?
あーたが言うなら間違いナイわん!!
そうあの場所だよ~ん!
リヨンちゃんやニース子さんを預かった時に寝床を置いた、あの場所ね~ん(爆)
現実と妄想が( ^ω^)・・・
ホントホント~?フィルム無しの方が似合ってる~?
あーたが言うなら間違いナイわん!!
そうあの場所だよ~ん!
リヨンちゃんやニース子さんを預かった時に寝床を置いた、あの場所ね~ん(爆)
現実と妄想が( ^ω^)・・・
TKMかおりさん ∞ いや~それが、30本くらいしかストックしてなかったわん^^
でもその総額・・・かおりさん宅のオーパス1本分になるかどうか(笑)
でもその総額・・・かおりさん宅のオーパス1本分になるかどうか(笑)
憧れのワインセラーのある暮らし♫
ワインセラーは我が家に必要ありませんが、そんな暮らしが憧れです。
あの、ちらっと見えたおしゃれなキッチンあたりにあれば、最高の眺めですね(^o^)
まず、高級ワインの定義がわからない私です。。
(我が家的に高級ワインは、数千円単位です。笑)
ワインセラーは我が家に必要ありませんが、そんな暮らしが憧れです。
あの、ちらっと見えたおしゃれなキッチンあたりにあれば、最高の眺めですね(^o^)
まず、高級ワインの定義がわからない私です。。
(我が家的に高級ワインは、数千円単位です。笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
あ!
わたし、シールのあるワインセラーも楽しいとおもいますが、ない方がクールで格好良いと思いました(^o^)
外国のキッチンみたい♫
わたし、シールのあるワインセラーも楽しいとおもいますが、ない方がクールで格好良いと思いました(^o^)
外国のキッチンみたい♫
素敵~!
私もいつか買う日のために床補強はしてあるのだけど 末だに決心出来ずにいるワン
私もいつか買う日のために床補強はしてあるのだけど 末だに決心出来ずにいるワン
erikaさん ∞ おはようございます!
すっかり返信が遅れてしまいました!
風邪ひいて寝込んでしまいました~
初めて扁桃腺が腫れたのですが、
喉にポリープみたいなモノが出来ている!とビビってしまいました(笑)
いや~ホントに、家を建てた時にワインセラーを持つ日が来るとは思いもしなかったので、
キッチンに置くスペースと床の補強が無くて、リビングに置く事になってしまいましたー!
我が家は、3000円から高級ワインの部類です(笑)
旦那がヨーロッパで購入したワインで30ユーロのワインがあったのですが、
日本で買ったら、7~8000円かな~と思うと、手が震えちゃいます。
万円を超えるワインは購入した事無いです~(笑)ビビりますね^^
シールも、しばらく楽しめば良かったかなと思いました。
きっとすぐに飽きたと思いますが、飽きてから剥がしても遅くなかったな~と(笑)
でもやっぱり、シール無しの方が、クールでカッコイイですね(自画自賛^^)
すっかり返信が遅れてしまいました!
風邪ひいて寝込んでしまいました~
初めて扁桃腺が腫れたのですが、
喉にポリープみたいなモノが出来ている!とビビってしまいました(笑)
いや~ホントに、家を建てた時にワインセラーを持つ日が来るとは思いもしなかったので、
キッチンに置くスペースと床の補強が無くて、リビングに置く事になってしまいましたー!
我が家は、3000円から高級ワインの部類です(笑)
旦那がヨーロッパで購入したワインで30ユーロのワインがあったのですが、
日本で買ったら、7~8000円かな~と思うと、手が震えちゃいます。
万円を超えるワインは購入した事無いです~(笑)ビビりますね^^
シールも、しばらく楽しめば良かったかなと思いました。
きっとすぐに飽きたと思いますが、飽きてから剥がしても遅くなかったな~と(笑)
でもやっぱり、シール無しの方が、クールでカッコイイですね(自画自賛^^)
鍵コメサマ ∞ わ~ん♪ 素敵!
そちらに返信しに伺いますね~*^^*
そちらに返信しに伺いますね~*^^*
そらはん ∞ えらい!計画的!
我が家は、まさかワインセラーを置く事になると想定してなかったから、
場所を確保してなかったのよね~。
たまたま、本棚でも置くかもしれないと、床補強していた場所が空いていたので、
補強しておいて良かったと思ったワン。
メーカーも様々ピンからキリまであるしね。
ピンとキリの値段差が半端なくデカイから、
予算内で買えるメーカーがコチラくらいしかなかった我が家です(笑)
我が家は、まさかワインセラーを置く事になると想定してなかったから、
場所を確保してなかったのよね~。
たまたま、本棚でも置くかもしれないと、床補強していた場所が空いていたので、
補強しておいて良かったと思ったワン。
メーカーも様々ピンからキリまであるしね。
ピンとキリの値段差が半端なくデカイから、
予算内で買えるメーカーがコチラくらいしかなかった我が家です(笑)
by miccahang
| 2017-01-23 15:48
| @ 脱!ノムリエへの道
|
Trackback
|
Comments(11)