人気ブログランキング | 話題のタグを見る

べったべたに訛ってて欲しいの♪

関東圏以外に住んだ事が無い者としましては、やっぱす、訛ってて欲しいのよね、
東北では!
でもさ、なかなか最近じゃ、訛っててくれないのよ、残念ながら。

そしたら、どうよ!山形でべったべたに訛ってるおばぁちゃんに出逢えたのよ!
山間の国道112号線をひた走っていると、 『多層民家』  ⇒コッチ の看板。
多層民家って!どんな~?もっすごい惹かれるわぁ~っつって、細い山道へとそれてみました♪

しっぶ~~~い!
べったべたに訛ってて欲しいの♪_b0129725_2312012.jpg

美しいわ~~~~。
良く見て!3階建てになってるでしょ!冬になると雪が深いんでしょうねぇ。きっと。べったべたに訛ってて欲しいの♪_b0129725_2364654.jpg
もうさ、アタマの中で描く日本の夏!
ザ・日本!
ド・日本!
な世界ですよ。
素敵です。
虫かご持った、ランニング着た、カツオみたいなイガグリ坊主が駆け回ってそうでしょ。

そこへ現れたのが、軽自動車に乗ってやって来た、おばぁちゃんとお孫サン達。
 「わしら、平野部に住んでるもんでね、そんなに見れないからね。孫がね、夏休みの絵日記描かないといけないんで、題材に絵を描きに来たんですよ」
(翻訳:にゃおりんぐ)
 

あたしゃ、全く、聞き取れなかったよ。
にゃおりんぐもね、「秋田弁と言い回しが似てる」とべったべたな山形弁をヒアリング出来たのが大層嬉しかったらしく、秋田弁で会話してました。
バイリンガルやなぁ~、オヌシ014.gif
べったべたに訛ってて欲しいの♪_b0129725_23282119.jpg

このね、孫たちがよくケンカするんだわ。それが面白くてね、思わず写真撮ってしまいました。
あ、そう。休館日だったから、お宅の中を拝見出来なかったの。
多層民家で民宿を営んでおられる方もいらっしゃいます。
そんなオタクに泊まってみたいもんです。
べったべたに訛ってて欲しいの♪_b0129725_23384843.jpg

丁度ね、屋根を葺き替えてるトコロでした。
葺きかえが出来る職人さんもコレカラ減ってしまうんでしょうか。
藁葺きのお宅の絶対数が少ないから仕方がないですが。
難しいトコロです。藁葺きの御宅を維持するのって大変でしょうしね。
でも、なんか、出来ないもんすかねぇ。このような民家を残すような。
補助金を出すとか・・・。お金の問題じゃないんですかね?


にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
Commented by りりー at 2008-08-30 00:33 x
あたいもけっこう秋田弁に関してはバイリンガルの卵クラスなヒアリング(ヒアリングのみ)はできたけど、今はどうだろう???
さすが、ニャオリング!元・秋田ネイチャー。やっぱり濁点ばかりのしゃべりだったかしら?
藁葺きの屋根、今や絶対数が少ないから職人さんも減ってるよね。いやホント、維持するための職人さんを育成する資金や修理するための資金を出すとかどうにかならないかしらね。こういうおカネの使い方なら有意義よね?
古き良きニッポンを残してほしいわさ。
Commented by こんりえ at 2008-08-30 11:19 x
いや~、ドメスティック見直さなければイケマセンね~!
実は、ウチの死んだおじいちゃんも秋田の出身でした。
秋田で私の苗字多く見かけませんでした?
秋田のどこかによっても違うかなあ・・・
詳しいことはわからないんです(汗)なはっ。
にゃおりんぐはどこでも順応出来て頼もしいですね!!
Commented by itatravel at 2008-08-30 12:26
去年、山形に行ったときに、同じく”多層民家、なんやそら~?”と突っ込んだ口です。あと、たばこ作り農家(煙突がたってるんですわ)にも驚きました。

同じ、日本でも関西と全然ちゃうなぁと、ふるさと比較をしたり、日本もおもしろいところまだまだたくさんありますよね。
Commented by とぱーず at 2008-08-30 14:51 x
なんかさ、田舎は田舎でも、熊本とか四国とかと、東北ってのはなんかちょっと違うと思わない?どっちがいい♪とかそういうんじゃなくって。
なんというか、東北の田舎の質というか…うーん、言ってる意味わかる?

茨城の月居温泉がとっても好きで、よく行くのだけど、そこは地元の人が沢山来るのね、温泉に浸かって地元の人達が訛りながら話しているのを聞くと、すごーく得した気分になるんだ。
ほっこりと暖かく、そして、すごく遠くに来た旅人のような気分になる。
茨城でそうなんだから、うーん、もっとほっこりしたでしょう?(笑)
Commented by miccahang at 2008-08-30 21:04
りりーしゃん ∞ そうね、そうね、ヒアリング力って落ちるもんねぇ、あーたも一緒に秋田へレッツゴーしましょ♪
山形弁そんなに濁音じゃなかったよ。にゃお実家のご近所サンで、美しい秋田弁を話される方がいらっしゃるんだけど、敬語はそんなに濁音じゃないみたいだったよ。「寄ってたんせ~、上がってたんせ~」くらいしか覚えてないんだけどね^^; 方言、消え去る運命にあるなぁって残念に思ったよ。
Commented by miccahang at 2008-08-30 21:11
こんりえチン ∞ あーた、元ドメスティック業務課だから、ベースがしっかりあるからイイな~。若い頃は海外にしか目が向かなかったんだけど、しっとりしててイイなと思ったよ、東北♪
あら!秋田出身だったのぉ?知らなかったわん。
あーたの苗字・・・そう言えば、関東圏には居そうで居ないわね!秋田でも気づかなかったな~。にゃおに聞いておくわ!
Commented by miccahang at 2008-08-30 21:18
itatravelサン ∞ ホントですかッ!多層民家にツッコミ入れた方が身近にいるとは♪すっごい偶然ですね!
「たばこ作り農家」!面白そうですねぇ。それは出会えませんでしたぁ~(スゴイ残念)
関西弁大好きです~。itatravelサンが関西弁で書くのが好きですね。やっぱりネイティブはちゃうな~^^って♪
Commented by miccahang at 2008-08-30 21:32
とぱーずチン ∞ んー、なんとなく解かるような気がするなぁ。四国には行った事がなく九州も修学旅行でしか行った事がないんだけど、東北は、万人が心に描く田舎な風景がそのまんまある感じで、「よし!東北行こう!」ってウキッってノリで行くんでなく、すさんで疲れた時とかに捜し求めて、行き着いたら東北だった・・・みたいな。子供の頃、おばぁちゃんにカワイがってもらってた時代を思い出せるような、そんな感じかな、東北。

茨城の温泉?アラ、そんな近くにイイ温泉があるの?地元の方たちと一緒に浸かるっていいね、「ほっこり」ってぴったりな表現だね!
わたし、高校が茨城だったんだけど、先生とか結構訛ってて、方言が面白くて真似してたらさ、抜けなくなるんだよね、茨城弁。アタシ結構イケるよ、茨城弁♪
Commented by hisacchipere at 2008-08-30 22:53
うちの島根の親戚宅、広島県の重要文化財になってるよ!!
わらぶき屋根の素晴らしい日本家屋です!!
Commented by miccahang at 2008-08-31 22:38
hisacchipere ∞ えーーー!スゴイ!そうなの?どんな御宅なのか見てみた~~い!
Commented by まるこ at 2008-09-04 12:49 x
『和』だね。
なんか和まされるところみたいだね。
それにしてもにゃおりんぐどこに行っても言葉には困らないようね。
スゴイワ!
Commented by miccahang at 2008-09-08 09:20
まるちん ∞ 和むよね~^^
方言までイケる男!なかなかイイわね、と再確認だわ。
by miccahang | 2008-08-29 23:48 | □ ドメスティック旅行 | Comments(12)

チーズとワインと海外旅行


by micca
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31